Nx-Vision(Nextremer)

目次

画像認識技術により、AIモデル開発に不可欠なデータ加工が行えるサービスです。物体検出や骨格推定、異常検知など多彩な機能で、業務の省人化・効率化をサポートします。

Nx-Visionの導入メリットや活用事例について、詳しく知りたい方はぜひ参考にしてください。

Nextremerはどんな画像解析AIを提供している?

Nextremer公式サイト
引用元:Nextremer公式サイト(https://www.nextremer.com/ai-solution/nx-vision)

多機能画像解析で幅広い課題に対応

Nx-Visionは、画像や映像から対象の特徴を抽出し、AIモデルが物体・顔・骨格などを判別する顔認識や物体検出、骨格検出などの機能を搭載

深度推定や異常検知など多彩な機能を活用することで、オフィスの出退勤管理や施設利用の受付、建物の外観調査、工場内の自動運搬、製造ラインにおける不具合の検知などさまざまなシステムを開発することが可能です。

ソリューションを組み合わせてより高度に効率化ができる

独自の対話システムやモデル構築、チャットボット構築などができる「Nx-Talk」も提供。テキストマイニングや文章要約・文章生成、情報の自動収集・管理なども行えます。

また、「Nx-Analysis」は、蓄積されたデータから先々のリスクなどを予測するサービスです。「Nx-Vision」に「Nx-Talk」や「Nx-Analysis」を組み合わせることで、より高いレベルで業務自動化や効率化を実現することができます。

本導入まで見据えた柔軟なAI開発支援

高精度なAIモデルを開発するためには、高品質な教師データが必要不可欠です。Nx-Visionは、提供会社であるNextremerにて少数精鋭のアノテーション専任チームが対応。コンサルテーションを行った上で、高品質な教師データの作成を行ってくれます。

データサイエンス・エンジニアリング領域のスペシャリストによるサポートも魅力的。導入、運用・保守までパートナーとして伴走してくれるので安心です。

【まとめ】Nx-Visionはどんな企業におすすめ?

人の目や手作業では限界の
ある、現場の“見える化”に
悩む企業におすすめ

骨格検出や異常検知、深度推定といった高度な画像解析機能を搭載しているNx-Vision。活用することで、作業員の動作分析や設備異常の早期発見など、目視では対応が難しい課題を解決することができます。

「Nx-Talk」や「Nx-Analysis」と組み合わせれば独自の対話システム構築やリスク予測もできるので、場所や距離にとらわれず、コミュニケーションの質を高めたい企業の方は、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

また、当メディアではシステム開発の業界・目的別におすすめの画像解析AIを紹介しています。製造業、医業、金融業など、開発システムを活用する業界・目的によって、選ぶべき画像解析AIは変わってくるもの。自社の開発システムに合った画像解析AIを導入したいと考えているSIer・AI事業者の皆様は参考にしてみてください。

各製品・サービスをじっくり比較・検討したい方のために、画像解析AIを利用できる開発ツール・ソリューションを一覧掲載しているページもご用意しています。機能や料金の違いを知りたい方は、こちらも併せてご確認ください。

Nx-Visionの料金・価格表

公式サイトで公開されていませんでした。

Nx-Visionの主な活用事例

工場内ライン作業での事例

作業姿勢を可視化し、業務効率が大幅に向上

Nx-Visionを導入し、映像から作業者の骨格を検出。3次元空間での姿勢推定を行い、作業動作の可視化と分析を実施しました。

結果、非効率な動きの改善点を特定できた上、作業手順の見直しと負担軽減を実現することができました。

Nx-Visionの提供会社情報

  • 会社名:株式会社Nextremer
  • 本社所在地:高知県南国市蛍が丘1-1-2 南国オフィスパークセンター別棟3F
  • 電話番号:03-6915-6447
  • 公式HP:https://www.nextremer.com/ai-solution/nx-vision

業界・目的別
画像解析AIのおすすめ3選

様々な画像解析AIのなかで、DX化実現のため大規模なシステム構築が求められる製造業、高度な解析精度が医療業界、セキュリティが重視される金融業界と3つの業界で目的に合うツールをピックアップしました。

大規模な検査・検知システムを
確立したい

製造業

Bind Vision
(キヤノンITソリューションズ)

Bind Visionのキャプチャ
引用元:キヤノンITソリューションズ公式HP
https://www.canon-its.co.jp/solution/industry/cross-industry/image-integration/bindvision/brand
  • 拡張性の高いプラットフォームで、用途・ライン別の分割運用、全体の統合管理が可能。カメラの増設にも柔軟に対応
  • 製造ラインの状況を一画面で俯瞰し、アラート通知で異常を即時検知。Web APIでスムーズなシステム連携を実現
専門的な画像を高い精度で
解析したい

医療業界

Aivia
(ライカマイクロシステムズ)

Aiviaのキャプチャ
引用元:ライカマイクロシステムズ公式HP
https://www.leica-microsystems.com/jp/製品紹介/画像解析システム/p/aivia/
  • 生体組織に求められる2D~5Dの可視化と解析を実現。神経細胞や臓器構造の観察にも対応できる
  • 45種類以上の顕微鏡画像ファイルフォーマットに対応。様々な用途の研究用データなども無駄なく活用
セキュリティやリスク管理を
重視したい

金融業界

Azure AI Vision
(日本マイクロソフト)

Azure AI Visionのキャプチャ
引用元:日本マイクロソフト公式HP
https://azure.microsoft.com/ja-jp/products/ai-services/ai-vision
  • Microsoftの高度なセキュリティ基準に基づいて設計。クラウド経由の取引にも対応が可能
  • 金融・保険の書類処理や自動データ抽出するOCR、オンライン本人確認機能を搭載。口座開設や本人確認業務を効率化
※情報は2025年3月5日調査時点